外国人雇用福岡

「自動車運送業分野」特定技能1号評価試験の開始

国土交通省は、令和6年3月に特定技能制度の対象分野へ追加された「自動車運送業分野」特定技能1号評価試験の開始について公表しました。

 

1.概要
自動車運送業(トラック・バス・タクシー)におけるドライバー不足解消に向けて、令和6年3月に特定技能制度の対象分野へ追加された「自動車運送業分野」において、在留資格「特定技能」の取得に必要となる特定技能1号評価試験について、今般、試験の実施主体である一般財団法人日本海事協会にて申請受付を開始いたしました。
 

2.試験形式
(1)出張方式:申請者(法人)が希望する会場でペーパーテストを実施。
(2)CBT方式:テストセンターにてコンピュータを使用して実施。

現在、CBT方式による試験はCBT配信会社にて配信準備を進めているため、先行して出張方式(ペーパーテスト)での試験を開始します。
なお、出張方式による試験は、早ければ12月16日以降目途で開始の予定です。
 

3.その他(試験の詳細等について)
以下、一般財団法人日本海事協会のHPをご確認ください。
https://www.classnk.or.jp/hp/ja/authentication/evaluation/motortransport.html

(「国土交通省ホームページ」参照)

 

外国人ビザ申請は、お気軽にご相談ください。(初回相談無料

tel-box2

✉メールでのお問い合わせはこちら✉

⇒法務顧問・外国人在留手続コンサルティングはこちら⇐

関連記事

お問い合わせ

在留資格について知ろう

外国人の雇用 技能実習 事業計画書 高度専門職 特定技能
経営・管理
ページ上部へ戻る